2025.09.29 [ ブログ ]
イマムラグループ旅行! in EXPO2025大阪・関西万博
こんにちは
設計部の片平です。
残暑が厳しいこの頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
冬が好きな私は最近「早く寒くなれ~!」と地球に念を送りながら過ごしています。
さて、今回は閉幕まで残り15日を切った【EXPO2025 大阪・関西万博】についてブログを書こうと思います。(遅くなりましたが💦)
私たちは6月に開催されたイマムラグループ社員旅行で大阪万博へ参加させていただきました😊
会場内ではグループに分かれ行動するという事でしたので、それぞれグループ長が四苦八苦しながらパビリオン抽選に挑戦(7日前抽選)
弊社では1グループ以外全て落選…。こんな事ってあるのー!?!?
とビックリです😨
第3希望まで選択したのに、です…。
もうこうなったら当日先着に賭けるか、並ぶか、諦めるか。なのです…。
行く前から不安でいっぱいの1日目!!
通天閣の近くで腹ごしらえをしていざ万博へ!!!
2時ごろ到着したので、当日先着は見るまでもなく終了。
しかし、会場内に入ると意外と並べば入れるパビリオンが沢山ありました。
コモンズ館・カンボジア館やいのちの遊び場クラゲ館などを楽しみながら大屋根リングに上ってみたりと短い時間ではありましたが、意外と楽しめました😊
万博でへとへとになった後はホテルで少し休んで夜ご飯です!!
グループ会社と言っても私たちはほとんどの方が初対面です。少し緊張していましたが、美味しい料理とカラオケ大会でとても楽しい時間を過ごせました😊
2日目は朝から万博へ!!
朝から参加できるということでまず向かったのは、お土産屋さんです。
1日目にお土産は「帰る前に買お~」なんて甘い考えで、帰りがけ寄るとなんと大行列が😲
普通の一般お土産ショップは全然空いているのですが、万博公式ショップは激混みです。
しかもミャクミャクグッズは公式ショップにしかないのです!!!(ずるい!!!)
そのため2日目はまずお土産ショップからスタート。
激混みの中当日空き枠を見ながらなんとかお土産を買いやっとパビリオンへ(当たり前に空き枠なし!!!!)
開場時間付近は先着で並べば入れるパビリオンがあるということで、入れそうなところを探しているとオーストリア館が待ち時間少なそう!
ということで1時間半ほど並んで入ることができました。
パビリオンらしいパビリオンに入れたこと、それに音楽系だったことが個人的には大満足!!!!
その後は会場内を歩き回り1日目に見られなかった建物などを時間いっぱい楽しみました。
万博は開催前から賛否両論あり、正直私も全然興味がありませんでした。
グループ旅行がなければ多分行っていないと思います…。
でもきっともっともっと大人になったとき「元気なあのとき行っておけばよかった」と言っていたと思うし、実際行ってみると楽しかったです!!!とても!!!!
今回初めてグループ旅行に参加させていただき、グループの皆さまにお会いすることができて、万博にも行けてとっても嬉しかったです。
楽しいグループ旅行でした😊
ちなみにJR大阪駅構内にも万博公式ショップありました…。品数少ないですが並ばず買えます…。ミャクミャクいます…。
★★★北九州市のこだわりリノベーション・リフォームなら★★★
株式会社ディック
福岡県北九州市八幡西区鷹の巣1-10-21
TEL 093-642-8181
お問い合わせは https://duc.jp/shiryo-seikyu/
リノベTOP https://duc.jp/renovation/