093-642-8181
  • 093-642-8181
  • お問い合わせ
  • 資料請求

施工事例WORKS

八幡西区A様邸リノベーションご依頼【戸建】

  • Before
  • After

CONCEPT

お子様が自立されご夫婦2人のこれからのライフスタイルに合わせたリノベーションのご依頼を受けました。
1階の間取り変更、外壁の塗装、外部フェンス、門扉の交換工事を承りました。
元々LDKの横には和室がありました。今回、和室をなくし同色のフローリングを張ったことでリビングが広くなりました。
元々LDKの横には和室がありました。今回、和室をなくし同色のフローリングを張ったことでリビングが広くなりました。
愛猫がキッチンに誤って進入しないように、格子窓を設置しました。
こちらも進入防止の格子扉を設置しました。完全に仕切らず格子状にすることで風通しも良くなります。
軽いお食事ができるようにキッチンの対面にカウンターテーブルを設置しました。
かつては壁付けでしたが、ダイニングとの会話がよりしやすい対面式キッチンにしました。
キッチンはLIXILシエラS<グロスライトウッド>を採用しました。清潔感のある白木目で素敵なキッチンが完成しました。
フローリングは、NODAネクシオウォークフィット6㎜を採用。6㎜と薄めのフローリングのため既存床の上から施工ができます。ノンワックスで日頃のお手入れもカンタンな床材です。
生活の中心となるリビングダイニングのサッシにはLIXILのインプラスを設置し、断熱性を高めました。
リビングと寝室の間仕切扉としてLIXILの2枚引戸を設置しました。
ユニットバスはTOTOのサザナを採用。浴室での洗濯にも便利な浴室換気暖房乾燥機を設置しました。
洗面化粧台は、LIXILのピアラを取り付けました。
トイレは、LIXILのアメージュZ便器を設置しました。フチレス形状でお掃除もラクラクです。
外壁はぱっと華やかなオレンジ色に塗り替えました。

POINT

キッチンスペースとダイニング間の間仕切壁には、愛猫が進入しないようにオーダーメイドの格子扉を設置しました。
ダイニングにはキッチンと対面で会話をしながら軽食ができるようにカウンターテーブルを設置しました。

DATA

間取り:
5LDK→4LDK
築年月:
1990年
竣工年月:
2022年1月
専有面積:
124.6㎡
リノベーション
工事費用:
¥8,000,000
設計・施工:
株式会社ディック
  • BEFORE

  • AFTER

  • Before
  • After
  1. 北九州の店舗設計・リノベーション
  2. > 施工事例
  3. > 八幡西区A様邸リノベーションご依頼【戸建】