[座右の銘・好きな言葉]
『継続は力なり』
[趣味・特技]
趣味はレコード収集とガラクタ屋巡り。
[ディックはこんな会社]
設計から施工まで一括してお受けすることによりお客様へ細かな提案・サポートを行っています。
[休日の過ごし方]
田舎にあった祖父母が住んでいた一軒家を休日の合間に内装・外壁・庭をDIY。小さな家庭菜園でハーブや野菜を自家栽培しスローライフを満喫中。
[ひとこと]
リフォーム・リノベーションをご検討されている方!思い描かれている夢の実現の為にご協力をさせてください!
[座右の銘・好きな言葉]
いつも笑顔で
[趣味・特技]
小学生からずっと野球を続けています。社会人になっても、ソフトボール、野球を毎週日曜日にしています。
[ディックはこんな会社]
みんなで何かをできる会社。(笑ったり、助けあったり)
[休日の過ごし方]
1日中野球。もしくは、買い物など出かける事が多いです。
[ひとこと]
会社は店舗工事をメインにしていますが、私は主にリノベーションの現場管理をしています。これからリノベーションが増えていくと思いますのでがんばりたいと思います。
[座右の銘・好きな言葉]
『遅咲きでも、長く咲く花になる』
こつこつ頑張ろうと思える好きな言葉です。
[趣味・特技]
茶道、ミュージカル舞台観劇 etc.
[ディックはこんな会社]
優しい人ばかりでとても働きやすい環境だと思います。
仕事をはじめ、様々な面で人から学ぶことが出来る場所だと思います。
[休日の過ごし方]
家族・友達と出かける、漫画を読む、茶道など
ゆったりと休日を過ごすことが多いです(‘ω’)
[ひとこと]
建物を再活用するリノベーションには携わりたいと思っていたので、知識を蓄えて自分なりに頑張っていきたいと考えています。
大学院では茶室建築について勉強していたので、リノベーションだけでなく、いつかは茶室の設計をしていきたいです。
[座右の銘・好きな言葉]
和顔愛語・自己を知り、自己を正す
[趣味・特技]
フットサル
[ディックはこんな会社]
ディックに入社し、特に感心したことは、みんなが真面目に一生懸命仕事をしている所と、お客様や協力業者様をはじめとして、人とのつながりをすごく大切にしている会社だという所です。そのような環境なので、良い影響を受けながら働けています。
[休日の過ごし方]
休日は、建築士資格試験の勉強にほとんど費やしています。
[ひとこと]
目標は「奥田君に頼んで良かった」と周りの人に喜んでもらうことです。そのための資格取得や日々の業務だと思っています。これからも更に良い仕事ができるように自己研鑽に励んでいきたいと思います。
[座右の銘・好きな言葉]
「縁の下の力持ち」
[趣味・特技]
サッカー、KPOP、洋服
[ディックはこんな会社]
とにかく皆さんが優しく、親身になってくれる会社だと思います。会社全体が関わるお客様と協力業者の方を大切にされていると日々感じています。ミスが起きても放置せず、みんなで助け合って改善していくところがディックの一番の魅力だと思います。
[休日の過ごし方]
洋服を見に行くか、一日中寝ています。スイッチが入ると、部屋中のインテリアの配置換えをよくやっています。時間をかけてやった結果、前のほうがよかったなと後悔することが多いです(汗)
[ひとこと]
現場を一人で管理できるようになることを目標に頑張っています。いずれは自分でプランを作成してお客様に喜んでいただけるようなご提案をしたいと思います
[座右の銘・好きな言葉]
天才とは1%のひらめきと、99%の努力である
[趣味・特技]
漫画、Netflix鑑賞、サッカー観戦(プレミアリーグ)
[ディックはこんな会社]
明るく、働きやすい会社
[休日の過ごし方]
掃除、テレビを見る、料理を作る
[ひとこと]
4月に入社いたしました。覚えることがたくさんあり、大変ではありますが、精一杯頑張ります!目標は11月に控えた二級施工管理技士の学科試験に合格することです。宜しくお願いします。